
代表大野 光則
Mitsunori Ohno経営者の思いを実現させるため、社風や会社のステージに合わせた人材活用策、人事制度作りを提案する
人事労務の仕組み作りを通じて、社員ひとりひとりの成長と、会社の土台を固め、
経営力全般を強化するようなアドバイスを行う
人事労務の問題解決は「トラブルを解決する」だけではなく、
「トラブルのもとを洗い出し」「トラブルを未然に防ぐ」ことを大切にする
プロフィール
1978年7月生。静岡県袋井市生まれ浜松市育ち。
1997年 浜松北高等学校卒業(第49回生)後一橋大学商学部経営学科に入学し経営学を学ぶ。
卒業後は名古屋のアタックス・ビジネスコンサルティング経営支援部に所属。 主に経営計画作成・実行支援、事業再生計画作成支援、セミナー支援等を担当した。
その後中央精機株式会社(愛知県安城市・トヨタ自動車子会社) 経営企画部・原価企画・経理部門にて、事業計画作成、FS検討、原価管理制度の設計、利益増減分析、事務の業務改善等を担当。PC(EXCEL)を活用した業務改善や工数低減に貢献した。
2013年に中小企業診断士として独立し、「大野ビジネスサポート事務所」設立。
2016年、社労士部門「キロロ労務人事サポート事務所」設立。
特技はイントロクイズ(曲当て他、音楽クイズ全般)
成績:
Heisei Annual Introquiz Recollection ~平成楽曲回想イントロクイズ~ 優勝(2020年)
intro and rantro party cup 3・4・5-1 優勝(2019・20・22年)
転調~90’sイントロ・ラントロクイズ 1・2 優勝(2019年)、
西日本大会優勝(イントロオールスター感謝祭’07(春) in 京都:2007年)、
テレビ出演:
「マツコの知らない世界(イントロクイズの世界)」「爆笑問題の超人劇場(イントロ早押し超人)」「今ちゃんの実は・・・」ほか多数。
取得資格:社会保険労務士・中小企業診断士・簿記2級